現在作成中

Under Construction

'08 GWツーリング - 3日目

3日目 能登半島を西から一周〜氷見〜高岡

今回の旅のメインとも言うべき能登半島。しかし能登半島を一周して富山へ向かう予定が、見所いっぱいな能登半島を攻めきれず中途半端な結果になってしまった。

05:30 起床

テント内16℃、外気温13℃。海辺なので暖かい。平湯は低かったが、今回の旅でのテント内の温度は概ね15〜16℃平均だった。


軽く朝食をすませ、海岸の方へ歩いてみる。遠浅の砂浜で人気の海水浴場らしい。キャンプ場も平坦でテントが張りやすく、石やごつごつしたものが少ないので快適。天気もよく、夜露に濡れたテントも乾いて片付けも比較的スムーズに進んでいた。が、気温が上がってきたせいか、松が大量の花粉を放出。それもとんでもない量を降らせる。写真には上手く写せなかったが、せっかく乾いたテントが松の花粉で緑に染まるくらいの勢い。ちょっと風が吹くと、どっさり落ちてくる。

軍手と手ぬぐいで払いつつ、なんとか片付けを終える。

07:40 出発

朝一で給油して、ソーラーカーだん吉ばりに海岸線を進む。

旧福浦灯台。日本最古の木造灯台という案内に惹かれて来てみた。一応駐車場らしき物もあり、釣り客が車を止めていた。灯台はそこから民家の脇を抜け、小さな畑の中を抜けた所にひっそりと建っている。


笹波の棚田。平地が少ないため、こういう景色が至る所に広がってる。トンビがすぐ頭の上を飛んでいる。


ヤセの断崖。07年の能登半島地震で崖の一部が崩れてしまったらしい。この沖合に見える場所が震源地らしい。

義経の舟隠し。ヤセの断崖から100mほど歩いた場所にある。石川には義経にまつわる場所がいくつもある。

10:30 名水〜昼食


古和秀水*1

輪島市の手前に総持寺という禅宗のお寺があり、そこの門前町に手仕事屋という美味い蕎麦屋があると、平湯で話した富山の人から聞いていた。詳しい場所を忘れていたのだが、ツーリングマップルに情報が載っていて昼食はそこでと決めていた。時間を合わせる意味もかねて、そこからちょっと山を登った所にある名水の古和秀水に寄ってみた。


11時前とちょっと早かったが、お店に入れてもらい店内で待ちつつこの先の道のりを決める。


噂に違わず、お蕎麦は美味しいです。ここはオススメします。
能登 手仕事屋

12:15 輪島市

総持寺から輪島に向かう国道を進み、途中から海沿いに抜ける県道にでて、そこから延々くねくねと海岸沿いを行く。海沿いでも断崖なので上ったり下ったりと走るには楽しい道だった。ウォーキングラリーをしている輪島市の高校生を横目に1時間近くかけて輪島市に到着。

輪島市内で、東京から777.7km
しかし氷見までを能登半島一周とすると、まだ1/4も走っていない。しかしまだまだ見所いっぱい。

12:45 千枚田


今回の目的の一つでもある千枚田に到着。「あれ、これだけ」みたいな話は聞いていたが、そんな事はなく風情ある風景だった。人が少なかったらバイクで下まで降りていく所だけど、農作業をしてる方もいたし観光客も多かったので邪魔になるかと思い止めておいた。

時間短縮のため能登半島の先端には行かずに国道を珠洲の方へ向かおうかと思ったが、そうそう来れる場所でもないのでやはりまわる事に。冬は寒くて厳しいんだろうなと、走りながら景色を見て思った。能登半島の先にはキャンプ場もいくつかあるので、そのうちまたゆっくり来たい。

17:00 氷見

途中、恋路海岸や七尾市の辺りで休憩を入れつつ一気に氷見まで走ってきた。道の駅 氷見にはフィッシャーマンズワーフが併設されていて新鮮な魚介類を売っている。だが着いた時刻が遅く、どの店も片付けを始めていた。というより魚自体、もうなかった。
そとでツーリングマップルを眺めつつ泊まる場所を考えていると、同じようなツアラーに話しかけられ高岡二上山のキャンプ場が無料でオススメですよと教えてくれた。富山のビジネスホテルに泊まろうと思っていたが、次の日朝一でここに戻ってきて魚を買いたかったので、氷見に近いそのキャンプ場に泊まる事にした。

18:00 高岡二上山キャンプ場

暗くなる直前の到着だったので、ささっと受付をすませテントを張る。無料ではあるが管理人もいて、手入れも行き届いてるきれいなキャンプ場である。ちなみに富山は無料のキャンプ場が多い。テントの設営が済んだところで、食材と風呂に入りに一旦街の方へ下る。市内にある標高の低い山なのだが、熊がいる*2くらい意外と深い。


そして本日の一枚

二上山を下る途中でもの凄く夕日のきれいな場所を発見。携帯で一枚撮るだけにしようかと思ったが、あまりのきれいさにEos Kissを取り出して撮影。撮影してるほんの数分の間に沈んでしまった。撮っておいて良かったと思った、感動の一枚。

19:00 岩坪温泉 凧

ここより手前にあるはずの温泉がつぶれたのかやっておらず、しょうがなくここへ来てみた。地元の人向けのひなびた温泉をイメージしていたら、おしゃれな外観のきれいな所だった。しょうがなくと言ったが、ここはオススメです。近場の方は行ってみてください。
岩坪温泉 凧

20:30 食事

遅くなったのでコンビニでカップヌードルを買い、真っ暗な二上山の山道を上る。怖いので車の後をついて行こうと思ったが、上っていく車がいない。しかたなく戦々恐々としながら、真っ暗な山道を上っていった。

*1:こわしゅうど

*2:熊注意の看板有り